26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

気仙沼市議会 2022-06-27 令和4年第126回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年06月27日

61: ◎市長(菅原 茂君) 再生エネルギー発電事業者に対して東北電力等がストップをかけているということにつきましては、私は残念ながら初めてお聞きしましたので、よく調べたいと思います。取りあえずのお話からはよくないことだと受け止められるのではないかと思っています。  

大崎市議会 2018-10-02 10月02日-05号

その御労苦に心から敬意を表し、また関係機関、広域、消防、電力等職員の皆様の御労苦敬意を表し、一般質問に入りたいと思います。 平成30年第3回定例会に当たり、一般質問を行います。大綱4つ、1、教育について。2、生涯学習について、3、外国人居住実態について、4、災害対策についてお伺いいたします。 大綱1、教育について2点質問いたします。 1点目、青少年地域間交流についてお伺いいたします。 

東松島市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-04号

なお、この部分につきましては、今電力等要するに国の施設になります、オフサイトセンターについては。あと、原発制御室については、原発のすぐ近くに制御室ございますので、そちらは電力施設というふうなことで、オフサイトセンターについては国の施設ということで、我々の計画では職員のほうを派遣して、今議員おっしゃったとおり、情報収集に努めるというふうなことでは考えておるところでございます。  以上です。

東松島市議会 2013-02-14 02月14日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、電力等エネルギー供給を最適化するホームエネルギーマネジメントシステム、いわゆるHEMSにつきましても、集団移転促進事業の伸展に合わせた形で導入を推進してまいりたいと考えております。  加えて、環境に関連する企業の誘致や新たな地場産業の創出にもつなげてまいります。  今後、地域循環型の経済を確立するためには、地域内で循環する仕組みとして「地産地消」という考え方があります。

仙台市議会 2012-09-26 平成23年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2012-09-26

今回の大震災の経験を踏まえまして、特定のエネルギー供給に過度に依存しないということに加え、非常時にも電力等供給が可能な仕組みを備えた都市システムの構築が、必要であるといった課題が明らかとなりましたけれども、太陽光発電を初めといたします再生可能エネルギーは、地産地消あるいは自立分散型の特質を持つことから、省エネ、CO2削減地球温暖化対策に資するだけではなくて、非常時における自立的な電源確保としましても

白石市議会 2012-09-20 平成24年第400回定例会(第5号) 本文 開催日:2012-09-20

自然エネルギーをどこの都道府県が一番利用しているのか、それは大分県のようなんですが、それぞれにこの小水力発電でいえば、秋田県が田んぼの用水路を使ってこれを運用しているということは既に始まっておりまして、例えば角館、田沢湖の近くに田沢湖芸術村というのがありますが、そこの年間の劇場等電力等も賄えるということがわかったとか、そういうことですごく全国ではいろいろ技術的な進歩が始まり、そしてコスト面でも安くなってきている

仙台市議会 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第3日目) 本文 2011-12-08

新たなエネルギー確保に向けた取り組みが動き出すことになりますが、この一帯を新エネルギー産出地域として位置づけ、さまざまな電源を組み合わせることによる電力等エネルギー確保してはどうかと考えます。例えば、浄化センターから一日に排出される約百四十トンの汚泥を活用したバイオ発電なども、研究テーマになるのではないかと思います。  また、私は海に浮かべる大型発電施設について注目してきました。

仙台市議会 2011-04-22 東日本大震災対策特別委員会 本文 2011-04-22

また、東北電力等にどのように強く働きかけているのか、お伺いいたします。 259: ◯経済局長  現在、私ども市内企業対象といたしまして、緊急のヒアリング調査を実施しております。その中でも大津波で被災した仙台周辺に立地しております事業所にも直接訪問させていただきまして、被害の状況経営再建の見通し、復興に向けた支援策ニーズ等についてお話をお伺いしているところでございます。

仙台市議会 2010-12-14 平成22年第4回定例会(第6日目) 本文 2010-12-14

この再開発事業については日本通運や旧エンドーチェーン、東北電力等地権者で構成される中央南地区まちづくり協議会により進められてきたところであります。言うまでもなく、東西線沿線整備市民利便性の向上、乗降客確保を図ることにより、東西線安定経営に資するだけでなく、駅周辺まちづくりは本市の目指す機能集約型の都市づくりにとっても重要な事項であります。  

気仙沼市議会 2010-12-14 平成22年第34回定例会(第4日) 本文 開催日: 2010年12月14日

電力等の現在までの話の中では、電力としても当然のことながら住民の皆さんに極力不便をかけないようにということで、どうも話を聞いていますと、仮設を建てたりするようなことも含めた工事になるようにお伺いをしております。  次に、看護学校のことでありますが、現在の対象ということはそういうふうな意味で分かれております。

東松島市議会 2007-09-11 09月11日-一般質問-03号

電力等関係とかインフラはまだまだの部分も実際ありますので、現実的に災害起きた場合にどういったものが市民皆さんの必要とされている部分なのかといった、それが優先にはなりますが、そういった視点で取り組みたいというふうに思っています。  今回の1つ、今例えば東根市ということで出ましたが、行政レベルである程度、簡単という表現ではありませんが、難しくない協定は職員相互応援です。

仙台市議会 2004-03-05 平成16年度 予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2004-03-05

109: ◯市民生活部長  ただいまお話にありました県の条例改正案ですと、5月に施行するような内容になっておりますけれども、本市では今まで本市とPTA、町内会青少年育成団体防犯協会等団体で構成いたします仙台ピンクチラシ等撲滅推進協議会、さらには本市と国、県、県警、NTT、電力等で構成いたします仙台ピンクチラシ等環境浄化対策連絡会というのが二つあるんですけれども、こういった団体で我々の方もスクラム

仙台市議会 2003-10-21 経済環境委員会 本文 2003-10-21

先ほど説明しました各種キャンペーン取り組みについて、市民アンケート事業者アンケート庁内アンケートを行うとともに、次年度以降のキャンペーンに向けたパートナーシップをさらに強固なものとするために、東北電力等エネルギー関連業者ヒアリング調査を行い、これまでの取り組みにおける各種課題の解決に向けた今後の方策等を取りまとめます。

仙台市議会 2002-04-19 総務財政委員会 本文 2002-04-19

次に、情報自在なまちの分野でございますが、仙台駅東口のIT産業の集積に向けまして、みやぎマルチメディアコンプレックス構想仙台市、宮城県、商工会議所東北電力等と進めておるところでございますが、平成13年度におきまして、ここの中のプロジェクトの一つでございます高度な人材育成プロジェクトを立ち上げたところでございます。

  • 1
  • 2